一瞬だったが、皇帝気分
前回に続き、北京のお話を。 北京のまちは、オリンピック以降、土日は各所がライトアップされているとのことで、とても綺麗。 この写真以外は上手く撮れなかったので、1枚だけ。 北京はだだっ広くてライトの光が黄色気味で、上海や東京よりも少し暗い。 この暗さが、少しロマンチックな気分にさせてくれる。 AMANに帰ってからも、ロマンチックなライトアップの続きが。...
View Article一瞬だったが、皇帝気分(その3)
ちょっと時間空いてしまいましたが、先日北京のアマンに泊まったときのお話をもう一回だけ。 アマンの北京は、ホテル名に”summer palace” と入っているだけに、 ロケーションが頤和園(英語名はsummer palace1)のお隣です。 で。ホテル内でこんな小道を歩いていると、 塀の向こう側にこんな風景が見えてきて、 ‥‥‥魔法を掛けると、一気に頤和園へ。...
View Articleなんとなく前向きな癒しタイム
最近の日本、何かと慌ただしいですよね。 広告関係で仕事していると、2020年に向かって日本中がダッシュしているようにも見えます。良くも悪くも。 で、私としては、周囲の人たちと共に出来る限り、その“良く“の部分を強くして、”悪く”の部分をなるべく削り、 少しでも良い未来を作っていかなきゃ、と思っております。 要は忙しさに一段落がつかないなぁ、ということなのですが。...
View Articleおうちで、お手軽フレンチ
いよいよ本格的に夏! でも台風の余波で波高く、恒例の船は出せず、ちょっと忙しくて遠出も出来ない、、 ドライブした帰り路、晩ご飯食べる候補を探して、恵比寿2丁目近辺のビストロをちらりと覗いてみたのだけど、 休日のため、お店がお休みだったり、 なんとなく人の気配が薄かったりで、何となく 『食べに行こう!』 という気持ちになりにくいと。。。...
View Articleビブグルマン、いいねぇ
今年は様々な業界が忙しく、お盆休みも返上して働いていた人が多かったように思えます。 あと、今年の夏は海外に出る人が少なかったですよね。数値でも肌感でも分かります。 私も,今年の夏は本当にばたばた動いていて。 今年は海外に遊びに行きそびれた。。 まだ都内が35度のときに、いくつかのお店に食べにだけは繰り出したので、少しそのお話を。 まずは、麻布十番。...
View Article夏の終わりと郊外お食事
お盆のお墓参りの後、たまには豪華に行こう、と 鉄板焼きで有名な大和市の『うかい亭』へ。 広くて、きれいに演出された庭をとおってお店の中へ。 半分以上が個室のこのお店、身内で行う特別な会合には、とっても良いでしょう。 きちんとしているので、中高年の方々にも受けがいいし。 最初に、巨大な器に入れられた、たっぷりの蓴菜(じゅんさい)。...
View Articleさよなら、夏の日①
今年も瞬く間に夏は終わり。。 天高くなり、すっかり秋ですね。 まとまった休みを取るタイミングも逃してしまい、、今に至る、と。 仕事もいろいろあったけど。今年はひとつひとつの小さな経験が とっても面白かったので、備忘の意味も込めて印象にまとめてみると‥‥ 家の近くの道沿いで、8月になっても、頑張って咲いていた、あじさい。 健気で、頑張るチカラを毎日貰っていたような気がするなぁ。...
View Articleさよなら、夏の日②
どんどん秋になってきてますね。シルバーウィーク連休の日差しは 本当に気持ちよかった。 私はといえば、本日まで備忘の夏の記録を。 8月下旬の熱海の花火大会。 東京湾大花火とかに比べると小振りだけど、行楽地の浜辺でやるから、 情緒たっぷり。 そんな中、アップしている写真は、「デジタル制御花火」、です。 効果を計算しながら打ち上げて行くタイミングとか、デジタルでやっているそう。...
View Article或る秋晴れと夏の名残り
海が最高に気持ちいい! 暴風雨の9月は、終わり頃から晴れに替わり、10月に至るまで、 天候的には気持ちのよい毎日が続いていますね。 何度か海に繰り出してます。もう一ヶ月経っちゃったけど、最後に海で泳いだ9月中旬の事を少し。 快晴の朝、皆で船に乗り込み、 程なくして、乾杯! 私は、次に運転する時間が8時間後だと見定め、少しだけたしなむ。 やや肉のついた背中が人生を語る(わけないか)。...
View Article晩秋とローマ
今年の東京は、ずっと秋らしくない秋が続いてましたね。 やっと寒くなって冬、という気持ちになってきましたけど、体感的には、雨、雨、雨、雨、晩秋、冬、 という季節でした。 つかの間の晩秋、都内で手軽に自然を味わるには、白金台にある自然教育園。 私もよく訪れるのですが、その自然教育園のお向かいに、“ぽっ”とイタリア料理屋さんがあるのを見つけました。...
View Article